地元美郷町の梅を100%使用。香り深く飲みやすい梅酒です。 贈答用にもオススメです。
美郷町で収穫した梅のみで漬けるため、毎年醸造本数が変わるとの事ですが、数量限定酒蔵自慢のリキュールです。長い時間をかけて日本酒で漬け込みました。
フレッシュな香りが印象的な梅酒です。
高橋酒造のこだわり、名水百選に選ばれている六郷湧水群の中の一つ、「笑顔清水」を使用
山に雪が降りその雪解け水が長い年月をかけ濾過され町に湧き出てくる。笑顔清水を使用しているので最後はスッキリとした飲み。
杜氏/古内 茂美氏
昭和61年より、備前酒造本店(大納川)より醸造修行を始める。月桂冠・朝の舞・秀よし・白瀑を経て、現在は奥清水の杜氏として手腕を発揮しています。
天然の花酵母を採取し、現在培養施設でラベンダー酵母、さくら酵母を管理しています。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の者に対しては酒類を販売しません。
奥清水 美郷の梅酒 500ml ⑤
¥1,880価格
消費税込み
- 分類:リキュール
- 原料:梅実(秋田県美郷町)、醸造アルコール、清酒、糖類
- 味のタイプ:(香り)フルーティ・(味わい)濃厚
- 精米歩合:非公開
- アルコール度数:17%
- 日本酒度:-26
- 酸度:16.4
- おすすめの飲料温度:花冷え・涼冷え(10~15℃)
- 使用酵母:非公開